はなしのたね

日常の流行や誰かに話したくなる情報をご紹介

窓ガラスなどにつく霜!霜が降りる仕組みや出来方をご紹介

寒い時期になると降りる霜。
朝カーテンを開けると窓ガラスにうっすら付いている氷や
道端の枯葉などに白っぽく付いている氷の事です。
自然にできる模様は一種のアートですよね。

f:id:trendsetting:20171025171012j:plain


でも早朝車の窓ガラスに霜がおりなかなか融けずイライラすることも・・
ガラスに付いた霜をお湯で溶かすと最悪の場合ガラスに
ヒビが入る事もあり大変危険です。
絶対にやめましょう!!
そんな寒い時期に降りる霜はどのように出来るか知っていますか?

 

続きを読む

価格の安い古米を美味しく炊く裏技!魔法の調味料とは

みなさん毎日おいしいお米食べていますか?
昔有名なお米と言えば宮城のササニシキか新潟のコシヒカリだったと
記憶していますが、今では冷害に弱いササニシキは殆ど生産されて
いないそうです。
そう言われると食べてみたくなりませんか?

f:id:trendsetting:20171023140034j:plain

一昔前と比べ最近では聞き覚えの無いブランド米が各地で生産され
お米ごとに違う、味や香り食感を楽しむことが出来るようになりました。
今回は新米より安い古米を美味しく炊く方法をご紹介します。

 

続きを読む

納豆による怖いアレルギー!遅発性アレルギーとはなにか?

日本の朝食には欠かせない伝統的な食べ物の代表といえば納豆ですよね。
そのまま食べてもおいしいのですが、お味噌汁の具として入れ納豆汁にしたり
餃子の具として納豆を詰め納豆餃子にしたり、チャーハンに混ぜて炒めたり・・・
納豆はいろいろアレンジできる食材ですね。

f:id:trendsetting:20170912141816j:plain

発酵食品である納豆は、お腹調子を整え便通を良くしてくれるほかに
血栓を溶かすナットウキナーゼにより血液がサラサラになり
脳梗塞心筋梗塞の予防に効果がある事はよく知られています。
あまり知られていない事ですが、ナットウキナーゼは熱を加えると
成分が壊れてしまうので、そのまま食べる事をおすすめします。


納豆かけご飯はアツアツの御飯ではなく、少し冷ました御飯にかけるのがベスト!
さらに納豆と同じ発酵食品で知られるキムチを混ぜて食べる事で
植物性乳酸菌が腸まで届きより効果的にお腹の調子を整えてくれます。

 

美容や健康に良いとされる納豆ですが、遅発性アレルギーを起こす可能性が
あることをご存知でしょうか?

 

続きを読む

ハリケーンだけじゃない!日本付近を通過する台風にも名前があるってご存知ですか?

夏から秋にかけ太平洋上で熱帯低気圧が発達し発生する台風。

昨今では数十年に1度と言われる大型の台風も上陸し

農作物や建物、河川等に甚大な被害をもたらしている事は

皆さんもご存知かと思います。

 

ところで私たちは普段ニュースやお天気情報で見聞きする台風は

「南の海上で勢力を保ちながら北上中の台風20号は・・・」

こんな感じに紹介していますよね。

では海外のハリケーンを紹介する場合ではどうでしょう。

「アメリカ西海岸で発生したハリケーン マリアは・・・」と

人物名が付いていますよね。

この「台風〇〇号」実はハリケーンのように名前が存在しているって

ご存知でしょうか?

続きを読む